2013年07月20日
初沖縄
初沖縄であればそうではないけど、時期も沖縄の海が最も良い季節。本島ありきたりコースでは探せなくなった沖縄の風景もあります。
泳ぐならば慶良間へ。
http://www.okinawainfo.net/kerama/index.html
泳がないならば久高なんかがお勧め。
http://www.okinawainfo.net/kudaka/index.html
10日に南部廻る余裕はあるので、10日は南部ドライブ。11日は朝から高速艇で慶良間。どちらも夕方からは那覇市街散策で良いのでは?
http://www.rurubu.com/season/summer/drive/course2_5.asp(端折ってよいが結構日没が遅いので海の近くでサンセット見れるのが良いですね。途中端折って海中道路側まで足伸ばしてそこで見るか、西向き海岸なら完全なサンセットが綺麗に見れるので、逆周りで糸満あたりを最後に持ってきて喜屋武岬あたりの海岸で見るのが影にならずベスト)
ほんとは、10~11日島へ行って島で展望台とか自然の浜から夕日(これが天気が良ければやはり本島の一般の場所とは一線を画して言葉を無くして時間を忘れるという表現が大げさではない紅くて大きな夕日が見れます)を見るのが良いのだけれど、島は宿泊が民宿になるし、夜寂しかろうwと思うんで、日帰りメイッパイで泊は那覇でもしょうがないかな。
泳ぐならば慶良間へ。
http://www.okinawainfo.net/kerama/index.html
泳がないならば久高なんかがお勧め。
http://www.okinawainfo.net/kudaka/index.html
10日に南部廻る余裕はあるので、10日は南部ドライブ。11日は朝から高速艇で慶良間。どちらも夕方からは那覇市街散策で良いのでは?
http://www.rurubu.com/season/summer/drive/course2_5.asp(端折ってよいが結構日没が遅いので海の近くでサンセット見れるのが良いですね。途中端折って海中道路側まで足伸ばしてそこで見るか、西向き海岸なら完全なサンセットが綺麗に見れるので、逆周りで糸満あたりを最後に持ってきて喜屋武岬あたりの海岸で見るのが影にならずベスト)
ほんとは、10~11日島へ行って島で展望台とか自然の浜から夕日(これが天気が良ければやはり本島の一般の場所とは一線を画して言葉を無くして時間を忘れるという表現が大げさではない紅くて大きな夕日が見れます)を見るのが良いのだけれど、島は宿泊が民宿になるし、夜寂しかろうwと思うんで、日帰りメイッパイで泊は那覇でもしょうがないかな。
2010年06月02日
京都行ってきたよ~
仕事が京都だったので、週末を利用して京都見物してきました~
と言っても、数時間だけだったので行きたかった場所だけ回ってすぐに京都駅に戻ったんだよね~
残念・・・・
あんみつ食べたかったよ★

しっかし、京都駅はかなり現代的だな~
でっかい美術館みたいだった(笑)
と言っても、数時間だけだったので行きたかった場所だけ回ってすぐに京都駅に戻ったんだよね~
残念・・・・
あんみつ食べたかったよ★

しっかし、京都駅はかなり現代的だな~
でっかい美術館みたいだった(笑)
タグ :京都
2010年05月30日
今日は釣りにでも・・・・
ちょっと暖かくなってきたので、最近いってなかった釣りにでもと
近くの桟橋へ・・・・
狙いは、ずばり、アジ!
サビキとまきえを準備していざ投入~
釣り人は私以外誰もいなかったが、投入した瞬間に入れ食い状態・・・・・

やっぱり、アジはひきが強いね~
桟橋でも十分楽しめる★
近くの桟橋へ・・・・
狙いは、ずばり、アジ!
サビキとまきえを準備していざ投入~
釣り人は私以外誰もいなかったが、投入した瞬間に入れ食い状態・・・・・
やっぱり、アジはひきが強いね~
桟橋でも十分楽しめる★
タグ :釣り